広告

フレディマーキュリーのタンバリンの値段やメーカーは?タンバリンの曲はKeep Yourself Aliveだけ?

 

クイーンのド初期の曲「Keep Yourself Alive(炎のロックンロール)」。この曲でフレディはよくタンバリンを叩いています。

さてさて、そんなフレディのタンバリン、気になりませんか?自分も曲を聴きながらフレディの真似をしてみたいなんて思ったりしませんか?

そんなあなたのために!フレディの使っていたタンバリンについて色々と調べてみました。ぜひ、フレディになりきるための助けにしてくださいな。

スポンサーリンク

フレディマーキュリーが使ったタンバリンのメーカーは?

まず、「タンバリンのメーカー」とは、どんなものがあるのでしょうか。主なメーカーの名前とその特徴をまとめてみました。

  • グローバー:オーケストラ用の大御所で、1番高い
  • パール:本格派で高いが、幅広く使える
  • プレイウッド:オーケストラに使われる
  • ヤマハ:耐久性があり、軽くて安い
  • レフィーマ:歴史が深く、オーケストラ用

さて、さらにタンバリンにはどんな種類があるのか……。皮があるやつと、ないやつがありますよね。それぞれどういう名前なのか、フレディが使っていたのはどれか、調べてみました。

  • タンバリン:皮がついている主流のタンバリン。手やスティックで叩いて鳴らす。

出典;http://drum-percussion.info/category7/category35/entry460.html

  • モンキータンバリン:皮がついていないタンバリン。振ったり手で叩いたりして鳴らす。

出典;http://drum-percussion.info/category7/category35/entry462.html

フレディが使っているのはモンキータンバリンですね。皮がついておらず、振って鳴らしています。フレディは太ももに叩きつけて鳴らしていましたね。

フレディは自分が使っていたタンバリンのメーカーは特に言及していません。モンキータンバリンのメーカーが書いてある場所は、ちょうど握る部分です。ですので映像では確認することができず、写真を探してもどれも角度からちょうどメーカーの場所が分かりませんでした。

しかし、1つ言えるのはヤマハ、パールではないことは確かということです。どちらも日本製であり、わざわざ使うことはないはずです。

そして、見つけた実際にフレディが観客に投げたタンバリンの画像を見てみると、フレディのタンバリンはシングル(シンバルのような部分が1つしかない)のようです。そして、とてもシンプルなデザインでした。

ドラマーであるロジャーテイラーの使っていたドラムのメーカーを調べてみると、ludwigというメーカーを使っていることが判明しました。

このludwig、きちんとタンバリンも作っています。しかし、ludwigのモンキータンバリンの取っ手には穴が空いており、フレディのものとは違いました。プレイウッドのタンバリンも穴が空いていました。

上記の5つの中から可能性があるとすれば、「グローバー」、「レフィーマ」でしょう。どちらかまでは絞れませんでしたが、このどちらかである可能性が高いです。ただ、グローバーは小さいシンバルの位置が特徴的なので、レフィーマの可能性が高いです

フレディ・マーキュリーが使ったタンバリンの値段は?

実際にフレディの使ったタンバリンはいくらくらいになるのでしょうか?

グローバーやレフィーマは非常に値段が高いです。レフィーマでも1番安くて1万円ちょいします。完全再現するにはかなりお金がかかります。

もしフレディの真似をするためにタンバリンを買おうと思ったら、ヤマハのタンバリンで十分だと思います。似ている形のものがあります。

以下のものなどは数千円で手に入ります。これにフレディがつけていた黒いスポンジをつければ完成!あなたもフレディになりきれます!

 

タンバリンが使われる曲は?

まず頭に浮かぶのは「Keep Yourself Alive」でしょう。

いや〜かなーり、激しく叩きつけていますね。スポンジをつけているとはいえ、痛そう……。

私の知り合いにクイーンのコピーバンドをやっている人が複数いるのですが、どの人も太ももに青あざができています。多分、フレディも青あざができていたと思います。

ちなみにフレディは毎回この曲の途中で観客にタンバリンを投げます。幸福な観客の方はそれをキャッチして今でも宝物にしているんだとか…。

では、これ以外にタンバリンを使う曲はないのでしょうか?おおっと、忘れてはいけない曲がありましたよ!その名も「ライアー(Liar)」‼︎

とは言っても、初めのちょっぴりしか使ってませんがね^^;

他にも、フレディじゃないですが、タンバリンが使われる曲はあります。「39′」です。

ロジャーテイラーがタンバリンを叩いています。サビのあたりから映っています。ちなみにロジャー、この時高音がうまく出なかったため、「てへぺろ☆」と舌を出していて可愛いです。

フレディマーキュリーのタンバリンまとめ

フレディのタンバリン映像は映画でも流れたので、すっかり有名になってしまいましたね。「Keep Yourself Aliveといえばタンバリン!」というくらいには有名になったんじゃないでしょうか?

タンバリンを叩くフレディはカリスマに溢れててかっこいいですよね〜!憧れちゃうんですよね〜!

今回はそんなフレディとタンバリンについてまとめてみました。この記事が皆さんのお役に立てたのなら幸いです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


テキストのコピーはできません。
U-NEXTのボヘミアンラプソディ配信は11月30日まで!
31日間無料体験で今すぐみる
U-NEXTのボヘミアンラプソディ配信は11月30日まで!
31日間無料体験で今すぐ見る