気がつけば10月ももうあと残りわずか・・・。
今年も残すところあと2ヶ月ほどですね。
みなさんは、やり残したことは、ないでしょうか。
11月になると、毎年「さて、今年はどこのクリスマスイルミネーションを見に行こうか」と考えて検索する人が増える時期になります。
また、学生たちの修学旅行や冬休みなどで、遊園地なども賑わいはじめだすころです。
また、USJなどのアミューズメントパークでも、クリスマスイベントが始まります。
関西の人ならUSJが、人気ですが、関東の人であれば、ディズニーランドはもちろん、富士急ハイランドもおすすめです。
今回は、富士急クリスマス2018ということで、混雑や待ち時間と綺麗と評判のイルミネーションについてまとめていきたいと思います。
【目次】クリックで読みたい場所に飛べます!
富士急ハイランドは入園料が無料になった!
2018年の7月14日、富士急ハイランドは入園料を無料にしました!
去年はハロウィンの特定の日に仮装して入場すると、入園料が無料になるというイベントがあったのですが、今はなんと何もしなくてもずっと入園料無料です!
今までは、絶叫マシンに乗ったりトーマスランドに行くという方以外は、なかなか富士急ハイランドに行く機会がなかったかもしれませんが、今は入園料金無料ですので気軽に遊びに行くことができますね。
富士急ハイランドがどこにあるか知らない方もいらっしゃると思いますので、以下にマップと住所を記載しておきます。
富士急ハイランドの地図
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1
出典:Googleマップ
富士急ハイランドは中央道河口湖インターに隣接しています。
東名高速や御殿場方面からは、東富士五湖道路富士吉田インターからも約5分で、富士急行線富士急ハイランド駅からも直結です。
車が無かったとしても、富士急行線河口湖駅から電車で1駅です。富士山・富士五湖観光の中心部に位置していて、非常に立ち寄りやすい場所にあります。
今は入園料が無料なので気軽に雰囲気を味わったりお土産をみに行ったり、レストランでご飯を食べたりなどができますね!
料金を払えば有名アトラクションにも乗れます!
富士急の綺麗なイルミネーション見れる期間は?
出典:https://www.fujikyu.co.jp/data/news_pdf/pdf_file2_1540367721.pdf
毎年イルミネーションの人気ランキングでも上位にくる、富士急ハイランドのイルミネーションですが、今年はいったいいつから始まるのでしょうか。
今はまだハロウィン期間中で、11月にもまだなっていないため、今年の情報がまだ更新されていません。
去年は2017年11月11日(土)~12月25日(月)までが、クリスマスイルミネーション点灯期間となっていました。
毎年恒例の行事なので、おそらく今年もほぼ同じ日程で開催されるでしょう。
そのため、今年は2018年11月10日(土)からクリスマス当日までが点灯期間だと思われます。
富士急ハイランドの入場料は無料ですので、無料でイルミネーションが見れます!
園内では、綺麗なイルミネーションだけでなく、アトラクションもあります。
アイススケートもできるので、カップルでアイススケートをしながらのイルミネーションもいいかもしれませんね。
富士急クリスマス2018混雑や待ち時間は?
富士急クリスマス2018混雑や待ち時間はどのくらいなのでしょうか。
去年のデータで調査して見たところ、クリスマス時期は相当混雑するようです。
富士急ハイランドでは、今年はさらに入場料が無料になったので、さらに混雑する可能性もあります。
12月になると、学生は冬休みに突入しますし、修学旅行の季節になって、クリスマスムード前回になり、クリスマスの後には年末年始と、混雑する要素が目白押しです。
もちろん土日祝日が、平日よりも混雑します。
しかし平日も、冬休みの学生などがたくさんいるようです。
そのため、混雑が嫌いな方は、クリスマス期間中は平日だからといって安心はできないようです。
イルミネーションがメインの方は、11月中旬からイルミネーションがスタートするので、スタートした最初の週の平日などが狙い目でしょう。
イルミネーションが目当な人も朝一番に行ってアトラクションも一緒に楽しみ、夕方イルミを楽しんだら混雑する前に帰るのもいいですね。
12月になると、クリスマスムード全開なので、混雑は避けられないでしょう。
混雑が嫌いな方は、11月中がラストチャンスですね。
混雑を少しでも回避する方法
以下は、アトラクションも乗る人たち向けです。
フリーパスを事前に購入しておく
混雑時はフリーパスを購入するだけでも1時間並びなんてこともあります。
そのため、事前に購入しておけば、この並ぶ時間を他の有意義な時間に当てられます。
セブンイレブンやローソンなどのコンビニで購入できるようです。
開園時間より早くついて入場待機
開園時間の前についていれば、開園と同時にお目当のアトレクションにむかえば待ち時間を短縮できます。
昼食は持参するのもあり
せっかちさんは、おにぎりなんかを持って行って食べながらアトラクションを制覇するのもありです。
まとめ
今回は、富士急クリスマス2018ということで、混雑や待ち時間と綺麗なイルミネーションについてまとめていきました。
冬はとにかく寒いので、防寒対策だけは必ずしていってくださいね。
コメント